ノロウイルスが流行している地域があります。

ノロウイルスが流行している地域があります。

Liquid error (sections/main-article line 38): invalid format: %Y年%-m月%

皆さん、こんにちわ!

キエルキン担当の加藤です。

 

北海道の旭川市では、ノロウイルスによる感染性胃腸炎になった方々が多数いらっしゃるようです。

3つの保育園で、園児と職員の方々が感染したようです。

旭川市の三つの保育園でノロウイルス感染

 

「原因が不明」というところが、とても怖いですね。。。

この記事では、ノロウイルスには「アルコールが無効」と書かれています。

アルコール消毒のメリットとしては、少量を伸ばして使うことが出来ます。

なので、布巾などにつけて、それでテーブルを拭いても効果があります。

 

しかしそれで効果があるのは、ウイルスの外側の膜が弱いものです。

今回のノロウイルスのような、外側の膜や壁が強いウイルスや菌には、

アルコール消毒が効きません。

 

キエルキンの次亜塩素酸は、そうした強い菌にも効果があることが証明されています。

しかし、キエルキンにもデメリットがあります。

それはアルコールのように、少量を布巾にかけて使用することが出来ないことです。

キエルキンの次亜塩素酸水は、吹きかけてからの反応が速いため、

布巾に欠けたときには、反応が始まり、テーブルを拭いている間には、

水になってしまっている割合が多くなってしまう場合があります。

ですので、キエルキンを使用する際は直接、除菌する物にかけてから、

それを乾拭きするようにして、使用してください。

 

 

厚労省のガイドラインでは、煮沸殺菌を推奨しています。

しかし、全ての食器を沸騰したお湯に入れて、殺菌することはとても時間がかかって大変だと思います。

キエルキンであれば、洗ったあとに食器にスプレーすれば、除菌が完了します👌

時間も手間もかなり省けると思いますので、ぜひ活用していただきたいシーンです!

また、食器だけでなくテーブルも食事の際にキレイにされると思います。

今、テーブルをアルコール消毒で拭かれている場合は、注意が必要です。

キエルキンをアルコール消毒よりも、多めに吹きかけていただき、その後に乾拭きすれば、除菌完了です💪

 

 

私はノロウイルスに感染したことが、今までで一度もない為、その辛さは分かりません。

私の知り合いが感染した時は、とても辛そうでしたね😅

昨年はノロウイルスの感染報告は、私は耳にしませんでした。

新型コロナウイルスが収束に向かっているのでしょうか。

そうなると、インフルエンザも心配になりますね。。。

 

ノロウイルスは、脱水症状に気をつけたいです。

嘔吐などによって、体から水分がどんどん出てしまいます。

汗をかくよりも、よっぽど水分が急速に出ていってしまいます。

 

是非キエルキンを活用していただき、ウイルスから身を守ってくださいね!

 

それではみなさん、よい週末をお過ごしください!

Have a great weekend guys!!

 

 

Related Posts

発送再開のお知らせ
発送再開のお知らせ
発送を再開させていただきます。 明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層...
Read More
年末年始の発送お休みのお知らせ
年末年始の発送お休みのお知らせ
  いつもキエルキンをご利用いただいている皆様、 今年も残すところ、あとわずかとなりました。 本年は格別のご愛願を賜りまして、誠にありがとうございます。   来年も、みなさまに安心してキエルキンをご利用いただけますよう、精進していく次...
Read More
発送・配送再開のお知らせ
発送・配送再開のお知らせ
こんにちは! キエルキン担当の加藤です。   本日7月26日より、通常通り発送・配送を再開しております。 お休みをいただきまして、ありがとうございました。 ご注文いただきました方々、お待たせして申し訳ありませんが、 商品の到着まで、今...
Read More

コメントを残す