みなさん、こんにちわ!
キエルキン担当の加藤です。
最近のニュースでは、自粛疲れという言葉も流行してきていますよね。
しかしこれは、自粛するのに疲れて、外に遊びに行ってしまうこと
だけではないと思います。
日本で初めて、緊急事態宣言が発令されてから、児童虐待の通報、検挙数が最多を更新したそうです。
自粛要請が出てから、虐待件数は上昇しているようで、
自粛の影響が大きいと言われています。
行動が制限されるストレスに加え、生活リズムが変わったこと、
家族以外の人に会う時間と、家族と会っている時間のバランスが
極端に崩れてしまうこと
外出自粛に伴い、こどもが外で遊べないことで、
家庭内で子供のエネルギーが有り余ってしまう
テレワークにより、自宅が仕事場になることで
夫や妻がストレスを受けるそうです。
そうしたことをお子さんにぶつけてしまう。
そうした件数が増加していることを聞くことは
悲しいですよね。
すこしイライラしやすくなった
そう感じたときは、外を散歩して、
帰宅時にキエルキンで除菌しましょう。
バランスが大事です。
感染リスクを避けるのも大事ですが、
見えない心のケアも、忘れないようにしていきましょう!